マッチングアプリおすすめ7選!求める出会い別で優良アプリを紹介

マッチングアプリおすすめ7選!目的別でおすすめマッチングアプリを紹介

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

2023年のいま、マッチングアプリで知り合った人たちがどんどん結婚しています。
2022年に結婚した夫婦の4人に1人近くがマッチングアプリがきっかけですので、今年はもっと増えるはずです。

この記事では目的別でおすすめのマッチングアプリを紹介します。
初心者向けに使い方も解説するので

「マッチングアプリを使ってみたいけど、何から始めればいいんだろう・・・」
「マッチングアプリってけっこう怖いのかな・・・」

こんな悩みや疑問を持っている人におすすめの記事です。

この記事を書いた人

管理人画像

武部真也(shin)

2011年から50個以上のマッチングアプリを使い、アプリを調査・体験している。体験から得た知識を活かし、マッチングアプリに関連する記事を累計数百本執筆。特に興味がある分野は「最新テクノジー×出会い(人間関係)」。
筆者のTwitter

目次 非表示

みんなマッチングアプリで出会ってるってホント?

マッチングアプリで出会うのに抵抗を感じる人もいますが、最近はマッチングアプリで知り合い、結婚するのは普通です。

2022年に結婚した夫婦の22.4%がマッチングアプリ婚

去年(2022年)結婚した夫婦の4人に1人近くがマッチングアプリがきっかけだとお伝えしましたが、正確には22.6%です。
(参考:明治安田生命「いい夫婦の日」に関するアンケート調査

下の画像はマッチングアプリがきっかけで結婚した夫婦の割合の推移。
マッチングアプリ婚する夫婦が上昇傾向であることがわかります。

マッチングアプリがきっかけで結婚した夫婦の推移【明治安田生命が2022年に調査】 

累計会員数が2,000万人もいる人気マッチングアプリのペアーズでは、過去に70万人以上がペアーズがきっかけで交際したり、入籍を報告しています[1]株式会社エウレカ:Our Brands – Eureka, Inc.
報告がないカップルや夫婦の方が多いでしょうから、じっさいはもっと多くの人が交際を開始したり入籍しているはずです。
1つのマッチングアプリだけで、これだけ多くの人がお相手をみつけているのです。

マッチングアプリで結婚すると離婚率は高い?低い?

気になるのはマッチングアプリで知り合い、結婚した夫婦の離婚率ですよね。

海外ではマッチングサイトをはじめとした「ネット」で知り合い結婚した夫婦の離婚率は低かった、という調査結果があります。
(参考:シカゴ大学のジョン・カシオッポ教授の論文

「ネットで出会った夫婦」と「ネット以外で出会った夫婦」の離婚率の比較 

日本では、テレビ番組でマッチングアプリで知り合い結婚した夫婦417組にアンケートをとっています[2]株式会社毎日放送:1万人アンケートでわかった”マッチングアプリ婚” のその後とは
その結果、日本の夫婦全体の離婚率よりもマッチングアプリで知り合った夫婦の離婚率の方が2パーセント低いことがわかりました。

マッチングアプリで結婚した夫婦の離婚率は日本の平均よりも2%低い 

これらの結果を見ると、すくなくともマッチングアプリで知り合い結婚したから離婚率が上がる、ということは無さそうです。
なので安心してください。

なぜマッチングアプリは出会えるの?

なぜこんなに多くの人がマッチングアプリを使っているのでしょうか?
答えはシンプルに「出会えるから」です。

マッチングアプリを使うと出会える理由を紹介します。

① サクラがおらず会員数が多い

マッチングアプリにはサクラがいません。
そして、アプリにはたくさんの会員がいて、なおかつ毎日出会いを求める男女が入会しています。

下のグラフは人気マッチングアプリの累計会員数一覧です。
トップのペアーズは累計会員数が2,000万人以上います。
※2023年7月時点の累計会員数
※累計会員数といま現在利用中の会員の数(アクティブ会員数)は違います

人気マッチングアプリの累計会員数一覧【2023年8月1日に調査】
 

たくさんの会員がいれば、その中に相性が良いお相手がいる確率が高くなります。
とうぜん、出会える確率もアップします。

② 真面目な恋活・婚活目的の人が多い

マッチングアプリはただ会員数が多いだけでなく、真面目な恋活・婚活目的の人が多い、という特徴があります。
ユーザーの質が高いとも言えます。
これも出会える理由のひとつです。

マッチングアプリを運営する会社は、ユーザーにたいして真剣な恋活・婚活目的以外での利用を禁止しています。
だから

  • 遊び目的
  • 詐欺等の勧誘が目的

などで登録している人がいたら強制退会になります。
これにより、真剣な出会いを求める人が出会える場となっています。

shin
武部真也

詐欺等の勧誘などが目的の人は「業者」と呼ばれており注意が必要なユーザーです。
もしマッチングアプリで見つけたら運営に通報しましょう。

③ 検索などでいろんな人を探せる

マッチングアプリを使うと、たくさんの会員の中から自分と相性が良さそうな人を探せます。

具体的には

  • プロフィール検索
  • 住んでいる場所
  • 共通の趣味

などで探せます。

ペアーズなどのアプリでは、共通の趣味や考え方の人が集まる「マイタグ」があります。
このような機能を使えば同じ趣味を持つ人がすぐ見つかります。

簡単に言うと

  • 好みの相手
  • 話が合いそうな相手

などがすぐ見つけられるのですね。
これもマッチングアプリを使うと出会える理由です。

④ 良い口コミ・評判・体験談が多い

ここまで説明したように、マッチングアプリは出会えます。
その結果、ネット上には良い口コミ・評判・体験談がとても多いです。

さらに、20代・30代なら友達も普通にマッチングアプリを使うので、友達から

「マッチングアプリで恋人作ったんだ〜」
「結婚式では友達の紹介で出会ったって言ったけど、ほんとはマッチングアプリ」

こんな話も頻繁に聞くはずです。
これらの口コミや体験談を聞き、マッチングアプリに登録する人もたくさんいます。

このような口コミ・体験談を聞いて登録する人は、出会いに対して意欲が高い人たちです。
マッチングアプリが出会えるのは、このようなモチベーションの高い利用者がたくさん登録しているからです。

「良いレビューはマッチングアプリに入会する人を増やす」の図解

マッチングアプリは怖い?安全性は?

マッチングアプリがどれくらい安全なのか気になりますよね。

結論から言うと、マッチングアプリは100パーセント安全という訳ではありません。
危険性もあります。
でも運営会社による監視やAIを使った不正な利用者排除により、安全性はかなり高いです。

じつはマッチングアプリは認可が必要なビジネスです。
運営会社は警察を経由して公安委員会に届出を出し、認可されてマッチングアプリを運営しています。
だから安全には十分に気を配っています。

でも、純粋な出会い以外の目的でマッチングアプリを利用する人も多いから注意・警戒は必要です。
確率的にはとても低いですが、実際にいろんな事件が起きています。
他人同士が2人きりで会うのには一定のリスクがあることを理解してください

マッチングアプリのリスクや危険性について知りたい人は、下のリンク先の記事をチェックしてください。

マッチングアプリの使い方

ここからは、マッチングアプリの使い方を解説します。
マッチングアプリによって仕組みや使い方は違うので、ここで説明できるのは一般的な使い方のみです。

shin
武部真也

基本的なことばかりなので、マッチングアプリを使ったことがある人は読み飛ばしてください。

① マッチングアプリ登録の流れ

マッチングアプリに登録する流れを図解にしています。

マッチングアプリ登録完了までの5つのステップの図解 

「STEP2」の部分を補足します。

マッチングアプリによっては、アプリ以外からの利用にも対応しています。
たとえば、パソコンやスマホのブラウザですね。
このようなブラウザから利用できるマッチングアプリはWEB版と呼ばれています。

パソコンやタブレットを持っている場合、WEB版からの方が使いやすかったりするので、WEB版を使うのがおすすめです。

shin
武部真也

機能面ではアプリ版とWEB版の違いはありません。
使いやすい方を使いましょう。

② マッチングアプリで出会う流れ

次は登録完了後、マッチングアプリで出会う(デートする)までの基本的な流れの図解を紹介します。

マッチングアプリ登録完了後、出会うまでの5ステップ」の図解 

マッチングアプリは基本的には男性有料・女性無料です。
そして、男性の場合はSTEP4のメッセージ交換の前に有料会員への課金が必要。

料金に関しては男女で異なる仕組みですので注意してください。

③ 初心者は共通の趣味がある人にいいね!がおすすめ

マッチングアプリに登録しても、どうアプローチすればよいか分からない人は多いと思います。
おすすめは「共通の趣味がある人」にいいね!する作戦です。

マッチングアプリでは、だいたいプロフィール検索できる機能が搭載されています。
初心者はこの機能で同じ趣味がある人を探し、いいね!してみましょう。

共通点があると

  • マッチングが成立しやすい
  • メッセージ交換で趣味の話が盛り上がりやすい
  • 初デートでも趣味の話でスムーズに会話できる

などのメリットがあります。
まずは共通の趣味がある人を探していいね!してみましょう。

もしあなたの趣味が変わってたり、珍しいものでもまずは相手を探してみましょう。
倫理的に問題がある趣味以外は共通の趣味がある人がみつかるはずです。

④ マッチングアプリでは複数のお相手と同時進行は普通

マッチングアプリを使っていると、複数の人との

  • メッセージ交換
  • デート

などが変更して続くことがあります。
「同時進行」ですね。
良心が痛むことがあると思いますが、同時進行は気にしないのが一番です。

マッチングアプリは市場のようなもので、男女(時には同性同士)が好きなようにマッチングする場です。
けれど市場にはたくさんの男女がいるので、選ぶのが大変。
良い人を見つけたとしても、もっと良い人が市場にいるかもしれません。
だから複数の人と同時並行でメッセージしたり、デートするのが普通なのです。

人気マッチングアプリOmiaiが実施した調査では、利用者の7割は2人以上の人と同時進行でやりとりしていることがわかっています[3]PR TIME:Z世代は「タイパ」意識で約33%が4人以上と同時進行!Z世代・婚活ど真ん中世代・40代以降のマッチングアプリの使い方比較調査!
恋愛の同時進行についてはあまり気にせず、こういうものだと思って恋活・婚活を続けてください。

マッチングアプリで同時進行する人の割合【Omiai調査】

マッチングアプリで同時進行する人の割合【Omiai調査】 画像はPR TIMEから引用

けれど、恋愛が市場化したことにより別の問題が出ています。
選択肢があまりにも多くなりすぎたため、「マッチングアプリ疲れ」という現象が生まれています。
恋愛の市場化は歓迎すべきですが、良いことばかりでは無いことを理解してください。

マッチングアプリを利用する前に知っておきたい注意点

マッチングアプリの使い方がざっくりわかったと思うので、次は注意点を解説します。
マッチングアプリは便利ですが、完璧な訳ではありません。

① 男性はいいね!してもマッチングが成立しにくい

マッチングアプリでは、男性はたくさんいいね!してもマッチング成立しにくいです。
この事実を認識した上で活動しましょう。

マッチングアプリも現実世界と同じように、基本的には

  • 男性→アタックする側
  • 女性→アタックされる側

となっています。

これは別に問題ではありません。
問題は、マッチングアプリの男女比にあります。

マッチングアプリでは、女性会員よりも男性会員の方が割合的に多いことがほとんど。
良くて6:4、悪いと7:3だったり8:2だったりします。

これだと少ない女性会員を男性が取り合うことになります。
だから男性はたくさんいいね!してもなかなかマッチングが成立しません。
マッチング成立の確率は、だいたい10回に1回くらいが平均だと言われています。

ただ、これは男女の考え方の違いもあります。
男性は少しでも魅力を感じたらすぐいいね!しがち。

けど女性は違います。
女性は魅力を感じ、なおかつ親しくなりたいと思った人にしかいいね!しません。
これはロンドン大学クイーン・メアリー校の研究によってわかったことです[4]ロンドン大学クイーン・メアリー校:A First Look at User Activity on Tinder

男性は待っててもいいね!をもらえません。
だから成功率が低くても、いいね!するしかありません。
くじけずに、いいね!をし続けましょう。

② 男女共にすぐ恋人ができる人は少ない

お伝えしたように、男性はいいね!マッチングが成立しにくいです。
じゃあ女性なら簡単にアプリで恋人が作れるかというと、そんなことはありません。

海外企業が1,000人以上のマッチングアプリユーザーに実施した調査では、男女関係なく平均すると半年以上の時間がかかっています[5]Shane Co.:How Many Swipes Does It Take to Find a Significant Other?

マッチングアプリで恋人ができるまでの期間
  • 男性→8.63ヶ月
  • 女性→7.93ヶ月
マッチングアプリで恋人作りに成功するまでにかかる平均時間のグラフ 

マッチングアプリで付き合うまで期間では、意外と男女差がないことがわかります。

この期間を見て絶望するかもしれませんが、安心してください。
日本企業が過去に日本人ユーザーに実施した調査では、ユーザーの約87%は3ヶ月以内に恋人を見つけています[6]マッチングアプリ大学:マッチングアプリで付き合うまでの期間は?流れ・マッチングする人数も解説!

なので活動期間の目安としては2ヶ月〜6ヶ月くらいと考えておけばOKだと思います。

③ オプション課金の前にプロフィールをチェック

マッチングアプリを使ってもなかなか上手くいかないと、焦りが生まれます。

そんな時に頼ってしまうのが「オプション課金」。
オプション課金は追加で課金することで出会える確率が上がる機能です。

オプション課金は短期間で恋活・婚活したい人におすすめですが、課金する前にチェックすべきことがあります。
それはプロフィールです。

具体的には

  • 写りの良い写真を複数枚登録しているか
  • プロフィールの項目を全部埋めているか
  • オリジナリティがある自己紹介文を登録しているか

などをチェックしましょう。
誤字脱字があるとマッチング成功率が下がるので、誤字脱字のチェックも重要です。

マッチングアプリではプロフィールでマッチングするかどうかが決まります。
オプション課金してもプロフィールがしっかしていないと上手くいきません。

オプション課金の前に、プロフィールを見直しましょう。
プロフィールならお金をかけずに改善できるからです。

④ デート時の勧誘等のトラブルに注意

マッチングアプリにはサクラはいませんが、業者と呼ばれる人たちがいます。
業者とは、出会い以外を目的としてマッチングアプリを使っている人の総称。
具体的には

  • 投資詐欺
  • ネットワークビジネスの勧誘
  • ぼったくりバーの勧誘
  • パパ活詐欺
  • ロマンス詐欺
  • 特殊詐欺の受け子や出し子等の募集

こんなことを業者は企んでいます。

だから、マッチングアプリで知り合った人とデートできたとしても調子に乗っていけません。
相手は業者だからかもしれないからです。
相手が出会いを求める普通の会員かどうか確認できるまでは、安心できません。

業者か普通の会員かどうかの見分け方はそれほど難しくありません。
業者には以下の特徴があります。

  • 投資などお金の話をしてくる
  • 特定のお店にしか行こうとしない
  • 常識的に考えてありえない話をする

もしデート中にこれらに該当する発言・行動をしたら、その人は業者の可能性があります。
できればデートを中断し、いったん距離をおきましょう。

だいたいの業者は運営会社によって強制的に退会させられます。
出会ってから数週間以内に、その人はマッチングアプリを強制退会になっている可能性が高いと思います。

おすすめのマッチングアプリを紹介!

ここからは、おすすめのマッチングアプリを紹介します。
基本的にどのマッチングアプリも優良マッチングアプリです。

マッチングアプリの複数登録も有効的ですので、気になるマッチングアプリがあったら複数登録して試してみましょう。
マッチングアプリは以下の項目に分けて紹介します。

合いそうなマッチングアプリがあったら気軽に登録してください!

マッチングアプリ初心者におすすめしたいのが、会員数が多いマッチングアプリです。
つまり、人気があるマッチングアプリですね。

会員数が多いマッチングアプリは

  • 機能が充実している
  • たくさんの人の中から相性が良さそうな人を探せる

というメリットがあります。

利用者数が多いので、もし使い方などで困ったことがあってもネットで探せばすぐ見つかります。
それにサポート体制も充実しており、安心して使えます。

会員数が多いマッチングアプリを使い、まずはマッチングアプリの雰囲気や使い方をつかみましょう!

会員数が多いおすすめマッチングアプリTOP3

解説
1ペアーズアプリアイコン画像ペアーズ累計会員数2,000万人以上
✅プロフィール検索やマイタグで同じ趣味の人が探せる
✅AIが危険な利用者を検出!
無料DL詳細を見る
2タップルアプリアイコン画像タップル累計会員数1,700万人以上
✅趣味や価値観で出会える機能が充実!
✅20代ユーザーの割合が高い
無料DL詳細を見る
3Omiaiアプリアイコン画像Omiai累計会員数900万人以上
✅真面目に婚活したい人が多い!
✅使い方がシンプルだから迷わない!
無料DL詳細を見る

AI恋活・婚活したい人におすすめのマッチングアプリ

最近よく話題になるAI(人工知能)はマッチングアプリでも大活躍しています。

よく活用されるのは他の会員のレコメンド(推薦)です。
相性の良さそうな会員の紹介ですね。

AIによるレコメンドには

  • 客観的に判断された相性を確認できる
  • 判断材料のひとつになり、マッチングアプリ疲れが減る

などのメリットがあります。

AI恋活・婚活は、いままで自分の主観で恋活や婚活をしてきたけど、なかなか上手くいかなかった人におすすめです。

AI恋活・婚活したい人におすすめのマッチングアプリTOP3

解説
1バチェラーデートアプリアイコン画像バチェラーデートAIがデート相手を紹介してくれる
✅入会審査があるから安全性が高い!
✅いいね!やメッセージ交換が無いから疲れない
無料DL詳細を見る
2カップリンクアプリアイコン画像カップリンク独自開発のAIが毎日おすすめ会員を紹介
✅AIによる紹介の精度がどんどん上昇中!
✅悪質な業者はAIが自動で排除
無料DL詳細を見る
3ペアーズアプリアイコン画像ペアーズ東大と共同でレコメンドAIを開発!
✅AIが悪質な利用者を高速で察知
✅世界的大手マッチングアプリグループだから安心
無料DL詳細を見る

早く結婚したい人におすすめのマッチングアプリ

マッチングアプリで婚活をする時に選びたいのが

  • 20代後半〜30代の利用者が多いマッチングアプリ
  • 信頼できる企業が運営するマッチングアプリ

この2点を満たすアプリです。

この2点を満たすマッチングアプリには真剣な婚活目的で登録している利用者が多いです。
だから、早く結婚相手を探したい人におすすめです。

早く結婚したい人におすすめのマッチングアプリTOP3

解説
1ゼクシィ縁結びアプリロゴ画像ゼクシィ縁結びあのゼクシィから生まれたマッチングアプリ!
✅婚活への意欲が高い人が多数!
✅約8割が6ヶ月以内にお相手と出会ってる!
無料DL詳細を見る
2Omiaiアプリアイコン画像Omiai婚活利用が多い老舗マッチングアプリ!
✅過去に累計9,000万組以上がマッチング
✅大型マッチングアプリグループが運営
無料DL詳細を見る
3カップリンクアプリアイコン画像カップリンク婚活パーティー利用者が入会中
✅運営会社は婚活パーティー大手
✅真剣度が高いユーザーが多い
無料DL詳細を見る

婚活したい中高年・シニアにおすすめのマッチングアプリ

日本では晩婚化が進んでいます。
今では40代になってから結婚する夫婦もそれほど珍しくありません。

こんな晩婚化の時代に頼りになるのがマッチングアプリ。
中高年・シニアの婚活におすすめのマッチングアプリを紹介します。

婚活したい中高年・シニアにおすすめのマッチングアプリTOP2

解説
1ペアーズアプリアイコン画像ペアーズ会員数が多いから中高年・シニアも多い!
✅シニア向けマイタグで探せる
✅恋活・婚活の両方に対応!
無料DL詳細を見る
2マリッシュアプリアイコン画像マリッシュ40代以上が多いマッチングアプリ
✅シンママ・シンパパも利用できる!
✅再婚活におすすめ!
無料DL詳細を見る

おすすめマッチングアプリ「ペアーズ」

ペアーズ公式サイト画像【2023年4月版】 

マッチングアプリ初心者に最もおすすめなのがペアーズです。

ペアーズは累計会員数2,000万人を超える国内最大級のマッチングアプリ。
日本のマッチングアプリでは王者的な存在です。

世界的大手マッチングアプリグループ内の株式会社エウレカが運営していますので、安全面でも信頼性が高いです。
使い方もシンプルなので、初めてのマッチングアプリとしては最適。

サービス名ペアーズ
累計会員数2,000万人以上(2023年7月時点)
おもな年齢層20代前半〜30代後半
料金男性:1ヶ月3,700円〜
女性:無料
運営会社株式会社エウレカ

ペアーズは会員が多いので、10代(18歳・19歳)から50代・60代まで幅広い年齢層の人が登録しています。
さらに、共通の趣味がある人もマイタグ機能で簡単に見つけられます。

AIを活用した業者など不正な利用者の対策もばっちり。
初心者でも簡単に使えるので、マッチングアプリを使ったことがない人に最もおすすめです。

おすすめマッチングアプリ「タップル」

次に紹介するのはタップル。
タップルは累計会員数1,700万人を超える大人気アプリです。

タップルは「スワイプ式マッチングアプリ」と呼ばる、相手のプロフィールを左右にスワイプしながら出会うアプリです。
ゲーム感覚で使えるせいか、ユーザー層はすこし若め。
専門学生・大学生や若手社会人と出会いたい人におすすめです。

タップル公式サイト画像
サービス名タップル
累計会員数1,700万人以上(2023年4月現在)
おもな年齢層20代前半〜30代前半
料金男性:1ヶ月3,700円〜
女性:無料
運営会社株式会社タップル

タップルでは「趣味タグ」を使えば同じ趣味の人と出会えやすいです。
趣味タグは自分の趣味を登録できる機能。
プロフィール画面で登録できます(いつでも修正・追加可能)。

趣味タグを登録すると、同じ趣味を持つ人をレコメンド(推薦)してもらえやすくなります。
趣味タグは最大20個登録可能。
多めに登録するのがおすすめです。

タップルで趣味タグを登録する画面 

趣味タグ以外だと「デートプラン」の機能も使えます。
デートプランは、興味・関心があるデート内容を選べる機能。
ここで自分が好きなデートに興味がある人を見つけられます。

共通の趣味や関心がある人と出会いたい人におすすめなのがタップルです。

おすすめマッチングアプリ「マリッシュ」

マリッシュは恋愛の多様性に対応した人気マッチングアプリです。
多様性の中でも

  • 年齢
  • 結婚歴

に対応しており、具体的には

  • 再婚
  • シングルマザー(シンママ)の出会い
  • シングルファザー(シンパパ)の出会い
  • 中高年の婚活

などの目的で利用する人が多いです。

マリッシュ公式WEBサイト画像【2023年6月版】
サービス名マリッシュ
累計会員数非公開
おもな年齢層30代〜50代
料金男性:1ヶ月3,400円〜
女性:無料
運営会社株式会社マリッシュ

マリッシュ利用者で特に目立つのはバツイチの人。
正直なところ、普通のマッチングアプリでは離婚歴がある人は男女関係なく不利です。
シンパパ・シンママは特に不利です。

けれど、マリッシュを使えば同じような経験をした人がたくさん登録しています。
だから隠し事をしたり、負い目を感じながら恋活・婚活しないで済みます。

再婚活に興味があるけど、普通のマッチングアプリで嫌な目にあった人に特におすすめしたいのがマリッシュです。

おすすめマッチングアプリ「Omiai」

Omiai(オミアイ)は2012年2月にリリースされた、歴史のあるマッチングアプリです[7]株式会社ネットマーケティング:沿革

名前から連想できますが、わりと真剣な出会いを求める人が多いマッチングアプリです。
恋活での利用者が多いですが、婚活目的の利用者もたくさん登録しています。
なので利用者の年齢層が少しだけ高くなります。

Omiai公式サイト画像
サービス名Omiai
累計会員数900万人以上(2023年7月時点)
おもな年齢層20代半ば〜40代前半
料金男性:1ヶ月4,900円〜
女性:無料
運営会社株式会社Omiai

Omiaiは全体の平均点が高いタイプのマッチングアプリです。

  • 会員の多さ
  • 使いやすさ
  • 利用者の本気度

どれも水準よりも高いレベルで安心感があります。

平均点が高いだけでなく、Omiaiは安全性ではトップクラスです。
これはOmiaiでは本人確認を「必須」にしているから。
本人確認が必須なので、業者や本気度が低い人が入会しにくいようになっています。

じっさいにOmiaiを使ってみても、出会う人は割と落ち着いた人が多い印象です。
とくに20代後半以上の利用者が真面目に恋活・婚活をしている人が多いと感じました。

なので、Omiaiは20代後半以上の人の真剣な恋活・婚活に向きます。

おすすめマッチングアプリ「ゼクシィ縁結び」

ゼクシィ縁結びは、あのゼクシィで有名な株式会社リクルートが運営するマッチングアプリです。

ゼクシィ縁結びではAIが利用者の好みを学習します。
そして、毎日4人価値観が合いそうな人を紹介してくれます。

ゼクシィ縁結び公式サイト画像
サービス名ゼクシィ縁結び
累計会員数140万人(2023年7月時点)
おもな年齢層20代後半〜30代後半
料金男女共に有料:1ヶ月4,378円〜
運営会社株式会社リクルート※東証プライム上場企業

リクルートという大企業が運営することもあって、安全面もばっちり。
子会社が開発した、機械学習を活用したAIが業者など不正行為をする利用者を探知してくれるので安心です[8]株式会社リクルートのPRTIME:『ゼクシィ縁結び』、より安心安全な出会い創出を目指し、AIを活用した複合アプローチで高精度の不正行動検知へ

電車に乗っていると、よくゼクシィ縁結びの広告を見かけます。
電車内広告などからも会員がたくさん入会しているので、社会人の恋活・婚活におすすめです。

カップリンクは婚活パーティー大手の株式会社リンクバルが運営するマッチングアプリです。

最大の特徴は本気度の高い会員の多さ。
これは株式会社リンクバルが開催する婚活パーティーに参加した人が多く登録してるからです。

私も使ったことがありますが、20代が多いマッチングアプリとは良い意味で少し違った、落ち着いた雰囲気があるアプリでした。
だから30代以上で真剣に恋活・婚活したい人には特におすすめです。

カップリンク公式サイト
サービス名カップリンク
累計会員数不明(2023年7月時点)
おもな年齢層20代前半〜30代後半
料金男性:1ヶ月3,800円〜
女性:無料
運営会社株式会社リンクバル※東証グロース上場企業

カップリンクでは、独自開発したAIが毎日おすすめのユーザーを紹介してくれます。

2022年8月にはAIのアルゴリズムを改良し、それまでと比較してマッチング数を1.8倍増やすことに成功[9]AIsmiley:マッチングアプリ「CoupLink」AI活用でマッチング数が最大1.8倍に増加
2023年4月には、さらに1.9倍増やすことに成功しています[10]株式会社リンクバルのPRTIME:独自開発AI推薦エンジンによりマッチング数を最大1.9倍増加に成功。マッチングアプリ「CoupLink」

カップリンク独自のレコメンドAIによるマッチング数増加の推移

カップリンク独自のレコメンドAIによるマッチング数の増加 画像は株式会社リンクバルのPRTIMEから引用

業者対策でもAIを活用していて、2023年にはAIで業者の3割を自動的に排除できるようになったと発表しています[11]株式会社リンクバル:自動業者排除AIの開発により、なりすまし業者対応の迅速化と省力化を実現。
マッチングアプリ「CoupLink」

カップリンクは真面目な利用者が多く、なおかつAIをかなり活用している優良マッチングアプリといえます。

おすすめマッチングアプリ「バチェラーデート」

バチェラーデートはハイクラス・ハイスペック向け、なおかつ審査制のAIマッチングアプリです。

入会審査に合格してプロフィールを入力したら、あとはAIがデート相手を紹介してくれるのを待つだけ、というシンプルな仕組み。
いいね!やメッセージ交換が無いだけでなく、デートの日時や場所(カフェ)もAIが指定。
だからマッチングアプリ疲れが劇的に減ります。

バチェラーデート公式サイト画像
サービス名バチェラーデート
累計会員数非公開
おもな年齢層20代前半〜40代前半
料金男性:1ヶ月9,800円〜
女性:無料
運営会社株式会社バチェラーデート

バチェラーデートの面白いところは、デートを繰り返すことでAIが好みを学習してくれる点。

バチェラーデートではデート後にデート内容のレポートをAIに送信できます。
このレポートの内容をAIが学習し、より良いデートができそうな会員を提案してくれる仕組みです。

おそらく、日本国内のマッチングアプリではバチェラーデートが最もAIを活用しています。
AIを使った最先端のマッチングアプリを使いたい人におすすめです。

恋活・婚活にはマッチングアプリがおすすめ

ここまで紹介したように、さまざまなマッチングアプリがあります。
自分に合ったマッチングアプリを選び、良い出会いを探しましょう!

このサイトでは、恋活・婚活に使えるマッチングアプリなどの情報を紹介しています。
恋活・婚活で役立つ記事もあるので、ぜひ他の記事もチェックしてください。

【関連記事】
マッチングアプリでタバコを吸う男女はモテない!電子タバコならOK
【研究結果】マッチングが成立しない&メッセージの返信がこない原因は高望み?