女性誌などでは、女性が男性からモテる服などを
「モテ服」
としてよく紹介しています。
「本当に服でモテるの?」
と疑問を感じながら読んだことがある人も多いはずです。
たしかに「服でモテる」というのは、科学的な根拠やデータはあまりなさそうです。
けれど「服」ではありませんが、男性から見て女性がより魅力的に見える色があることが研究によって明らかになっています。
モテるためには服ではなく「色」が重要なのかもしれません。

女性が男性からモテる色は「赤」
ロチェスター大学(アメリカ)のアンドリュー・エリオット博士は、赤い色を身につけた女性が男性をもっとも惹きつける、という内容の論文を2008年と2013年に発表しています[1]Romantic Red。
これらの論文の中から、マッチングアプリや婚活アプリを使っている女性が気になるであろうポイントをいくつか紹介します。
「赤」は服だけでなくアクセサリーなどでも大丈夫
マッチングアプリや出会い系アプリには、会員のプロフィール画面があります。
自分のプロフィールには複数の写真を掲載できます。
おそらく、ほとんどの男性は女性の顔写真を見て「いいね!」するかどうかを決めています。
男性からモテたいなら、プロフィール画面の中に赤い色を取り入れてみましょう。
例を挙げると
- 赤い服
- 赤いアクセサリー
- 赤い靴
- 赤い口紅
- 赤いネイル
などです。
つまり、男性の視界に入る部分に「赤」があれば、女性はより魅力的に見えるのです。
だから赤い服を着る、などの必要がありません。
極端な例を挙げると、写真の背景部分に赤があるだけでもOKです。
「赤」の魅力は日本だけでなく世界共通
日本は島国ですが、外国人観光客も増え、日本にいながら簡単に外国人男性と出会える時代になっています。
しかも、日本人女性は世界的にモテます。
マッチングアプリなどを使って外国人男性と出会い、付き合うことも昔と比べたら簡単です。
もしマッチングアプリなどで外国人男性を惹きつけたいと思ったら、ぜひプロフィール画面に「赤」を取り入れてください。
赤の魅力は外国人男性にも有効的です。
これは、アメリカの研究だからではありません。
アンドリュー・エリオット博士は西アフリカにある
「ブルキナファソ」
という国の、農村部の孤立した住民に対しても赤い色が女性の魅力を向上させるかどうかをテストしました。
そして、欧米とは文化が全く異なるブルキナファソの農村部でも「赤は女性の魅力を高める」という事実を証明したのです。
つまり、赤の魅力は世界共通なのです。
いいね!がもらえないなら赤に写真を変更
マッチングアプリや出会い系アプリでは自分の写真を簡単に変更できます。
もしアプリを使っても
- いいね!がもらえない
- なかなかマッチングが成立しない
などの悩みがあったら、プロフ写真に赤を取り入れてみましょう。
ちょっとした変更で、あなたのモテ度がアップするかもしれませんよ。
参考記事・文献
↑1 | Romantic Red |
---|