この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
昔は70代の男性は「おじいちゃん」でした。
けど今は70代でも外見が若く、なおかつ心も若くて恋愛に興味がある男性はたくさんいます。
この記事では70代の男性からモテる女性を
- 性格
- 外見
- 行動
この3つに分けて解説します。
70代男性との恋愛の参考にしてください!

70代男性が好む女性の性格3選
まずは70代男性が好む女性の性格からです。
70代男性は以下の3つに該当する性格の女性を好む傾向があります。
70代男性が好む女性の性格3選
- 性格や価値観が似ている女性
- 男性のお金に興味が無い女性
- 自分のことを大切に思ってくれる女性
① 性格や価値観が似ている女性
70代の男性は自分と性格・価値観が似ている女性を好む傾向があります。
人は基本的は自分と似ている人が好きなことがイギリスの大学の研究でわかっています[1]ScienceDirect:Assortative preferences for personality and online dating apps: Individuals prefer profiles similar to themselves on agreeableness, openness, and extraversion。
この傾向は70代になっても変わりません。
価値観についても同じです
- 家(持ち家か・賃貸か)
- お金(浪費家か・節約家か)
- 子供や孫との関係性(距離が近いか・遠いか)
などが似ている女性を70代男性は好みます。
とはいえ性格や価値観を男性に合わせて変えるのは難しいですよね。
だからできるだけ自然体で、こだわりが無い物事については男性に合わす、くらいのスタンスが良いと思います。
② 男性のお金に興味が無い女性
シニアの恋愛や結婚でトラブルになりやすいのがお金、つまり遺産です。
たとえば、出会った70代男性にお子さんがいて、なおかつ1億円以上の現金・土地などの資産があるとします。
その70代男性とあなたが恋に落ち、結婚しそうになったら、男性のお子さんが焦り出します。
「遺産があの女にも分配されたら自分の取り分が減る・・・」
こんな焦りです。
とうぜん結婚にも反対するでしょう。
こうなると男性とあなたの恋愛に悪影響が出る恐れがあります。
男性だって家族と自分が連れてきた新しい女性との遺産トラブルは避けたいと思っています。
だからお金に興味が無い女性、もしくは経済的に独立している女性の方が70代男性からモテます。
③ 自分のことを大切に思ってくれる女性
どんな年齢になろうと、人は自分のことを大事に思ってくれる人が好きなものです。
相手の男性のことを大事に思う、ということは言い換えれば「自分が!自分が!」という主張が強すぎない、ということでもあります。
相手のことを思いやり、自分の気持ちを主張しすぎなければ相手は自然と好意を持ってくれるはずです。
70代男性が好む女性の外見3選
性格の次は外見です。
70代の男性は、外見的には以下の3つに該当する女性を好む傾向があります。
70代男性が好む女性の外見3選
- 実年齢よりも若く見える女性
- 健康的な女性
- 服装や髪型がシンプルだけど綺麗に整っている女性
① 実年齢よりも若く見える女性
男性は基本的に年下の女性が好きです。
人気マッチングアプリ「Omiai」の調査でも、男性は33歳を過ぎたあたりから年下の女性への興味が強まることがわかっています[2]コイパス by Omiai:恋愛トレンド2022~③Omiai利用者の動向からリアルトレンドが明らかに!。
でも年齢が離れ過ぎていると性格・価値観などで違いが出やすいので、離れ過ぎは良く無いです。
となると70代男性から見た理想とは「年齢はそこまで離れていないけど、外見はかなり若い女性」となります。
男性から見て、痩せている女性は外見的に若く見える、という研究結果があります[3]National Library of Medicine:The relationship of female physical attractiveness to body fatness。
とはいえ痩せすぎると逆に老けて見えるので、やや痩せ〜普通くらいモテます。
あとは筋肉ですね。
ある程度の筋肉量がある若く見えるので、筋トレがおすすめです。
② 健康的な女性
外見が実年齢よりも若く見える女性とかぶる部分はありますが、健康的な女性はモテます。
男性も70代になると病気をしたり、健康に不安がある人も多いです。
パートナーの女性にも健康不安があったら、もしもの時の介護や家事が大変。
だから、少なくとも自分よりも健康そうな女性が良い、という心理になります。
マッチングアプリではスポーツをしている女性の写真はとても人気がある、という調査結果が出ています[4]Hinge:Hinge Report:Profile Pictures That Get The Most Likes。
もし結婚相談所やマッチングアプリで写真を登録する機会があったら、スポーツをしている写真を登録しましょう。
そして、心身ともに健康であることをアピールしてください。
きっとモテ度がアップするはずです。
③ 服装や髪型がシンプルだけど綺麗に整っている女性
70代男性になると派手な外見の女性よりも落ち着いた女性を好むことが多いです。
なので、服装や髪型はシンプルな方がモテます。
理想のイメージとしてはNHKの女性アナウンサーです。
公共放送だけあり、70代くらいの男性からも好感度が高い服装をしています。
シンプルだけど綺麗で整った髪型・服装を意識しましょう。
70代男性が好む女性の行動3選
最後は「行動」です。
70代の男性はどんな行動をする女性を好むかを解説します。
70代男性が好む女性の行動3選
- 聞き上手な女性
- 共通の趣味がある女性
- 自分を一人の男性として扱ってくれる女性
① 聞き上手な女性
年上世代から圧倒的にモテるのが「聞き上手の女性」です。
人は自分の話をするのが大好き。
そして、女性は男性よりも相手の表情から感情などを読み取ることが得意です[5]National Library of Medicine:Sex differences in the perception of affective facial expressions: do men really lack emotional sensitivity?。
つまり女性は「共感力」が高いのですね。
シニアの婚活に強い結婚相談所「ブライダルゼルム」の立花えりこさんは以下のように話しています。
「男性が女性に求めるのは、どの世代でもですけど、癒やしですよね。やすらぎとか癒やし……。それで愛嬌があるとか、話していて楽しいとか」
引用:田原総一朗が覗いた「なんとも奥深き高齢者婚活の世界」
女性ならでは高い共感力を活かし、男性の気持ちに寄り添いながら会話できる女性はモテます。
もし特定の男性からモテたいなら、自分の話をしたい気持ちを少しだけ抑えて、男性の話を聞いてあげましょう。
適度なあいづちや質問を交えながら話を聞けたら、あなたの好感度はきっと上がるはずです。
② 共通の趣味がある女性
70代になっても楽しめる趣味がある男性はたくさんいます。
そんな男性にとって、共通の趣味がある女性は一緒に過ごす相手として最高の存在。
もちろん男性に合わせて趣味を無理やり増やすのは良くないです。
男性に誘われてやってみて、楽しかったら続けてみる、くらいのスタンスがおすすめです。
③ 自分を一人の男性として扱ってくれる女性
男性は70代になっても、一人の男性として扱ってほしいものです。
たとえばスキンシップなどは良いですね。
若い頃は普通にスキンシップをしたとしても、年齢を重ねると自然に減っていきます。
けど若い頃みたいに女性にさりげなくスキンシップをされたら70代の男性だって嬉しいものです。
スキンシップに限りませんが、若い頃のように相手を一人の男性として扱い、対応しましょう。
そうすれば相手の男性はきっと良い印象を持ってくれるはずです。
【要注意】70代男性の恋愛対象になりにくい女性の特徴3選
番外編として、70代男性の恋愛対象になりにくい女性の特徴を3つ紹介します。
言ってしまえば、ここまで紹介した70代男性からモテる女性の反対の女性はモテません。
70代男性の恋愛対象になりにくい女性の特徴3選
- 年下男性狙いの女性
- 年齢以上に老けている女性
- お金が目当ての女性
① 年下男性狙いの女性
基本的に男性は年下女性が好きで、歳をとるとこの傾向はどんどん強くなります。
なので80代女性が素敵な70代男性と出会ったとしても、恋愛が成就する確率は低めです。
女性の場合は作戦として年上狙いがおすすめです。
もし70代男性を狙うなら、成功確率が高いのは50代・60代の女性ですね。
元東京都知事で作家の猪瀬直樹さんは72歳で58歳の女性と結婚しました[6]スポニチ:猪瀬直樹氏、蜷川有紀と再婚 17年2月に交際スタート。
70代男性の場合、男性側はこれくらいの年齢差を理想としていると思います。
② 年齢以上に老けている女性
繰り返しになりますが、男性は若い女性が好きです。
でも、もし年齢が男性よりも若くても外見が年上のようだったらその女性に魅力を感じる人は少ないです。
なので外見的な若さはできるだけキープしましょう。
おすすめは
- 間食・暴飲暴食を控え、腹八分目でいろんな食べ物をバランス良く食べる
- 1日7・8時間以上の睡眠をとる
- 1週間に2回以上の有酸素運動もしくは筋トレをする
などです。
この3つをすべて実践したら痩せて、筋肉が付きます。
これによって外見がかなり若く見えるようになります。
無理しない範囲で、少しづつ実践してください。
③ お金が目当ての女性
お金が目当ての女性が好きな特殊な男性もいますが、基本的にはお金が目当ての女性は男性からモテません。
何よりも周囲に反対され、一緒になっても幸せな生活が難しくなります。
パートナーに金銭的な能力を期待する気持ちはわかりますが、期待し過ぎはよくありません。
お互いが経済的に独立していることが一番ですので、お金が目的で男性と交際するのはやめましょう。
参考記事・文献
↑1 | ScienceDirect:Assortative preferences for personality and online dating apps: Individuals prefer profiles similar to themselves on agreeableness, openness, and extraversion |
---|---|
↑2 | コイパス by Omiai:恋愛トレンド2022~③Omiai利用者の動向からリアルトレンドが明らかに! |
↑3 | National Library of Medicine:The relationship of female physical attractiveness to body fatness |
↑4 | Hinge:Hinge Report:Profile Pictures That Get The Most Likes |
↑5 | National Library of Medicine:Sex differences in the perception of affective facial expressions: do men really lack emotional sensitivity? |
↑6 | スポニチ:猪瀬直樹氏、蜷川有紀と再婚 17年2月に交際スタート |